2014年7月13日(日) 吉政 〜 切通沢・日蔭沢界尾根 〜 バラシマ沢 〜 高指山
|
今回は丹沢探検の友達、M-Kさんの企画するコラボ探検に応募。 久しぶりにM-K隊と合同探検になった。 参加隊員はM-Kさん、EAさん、shiroさん、そして我が隊、合計5名の探検隊だ。 探検記の写真は、M-KさんとEAさんの写真をいくつか拝借した。 私がイケメンに写っている写真があったら、 それは、彼らの撮影した写真と考えてほしい。 (私のカメラは、なぜか私の写真映りがよくないのだ)
|
今日はM-K号に初乗車。 M-Kさん宅から、東名自動車道を使って、 山中湖、吉政付近に到着。 (08:14) |
|
東海自然歩道サブルートで 甲相国境尾根に向かう。 |
|
甲相国境尾根に到着。 切通峠に向かって尾根を進む。 |
|
丹沢の極西に位置する切通峠。 樹木の感じが、丹沢のそれとは少し違い、 別な山域にいるような気がする。 |
|
道しるべのポイントで左折。 踏み跡にそって 尾根をトラバースする。 |
|
ここは、日蔭沢とバラシマ沢の境にある尾根。 鉄塔の巡視路だ。もちろんマイナールート。 |
|
やがて、鉄塔の丘を越える。 |
|
こんな山奥に鉄塔を立て、電線を通すだなんて、 人間は本当にすごいことをする。
大自然の前では人の力なんて小さなものだ、 ということを人はよく口にするが、 人間の力もまた、すごいものだ。 |
|
先頭を行くEAさんに船頭を任せ 我が隊は後ろからノコノコとついていく。 |
|
尾根の先端に向かって下降する。 ここでM-Kさん 「休憩しましょう。アンヌさん、お腹減ったでしょう」 さすがはキング・オブ気配りのM-Kさん、 アンヌを気遣ってくださる。ところがアンヌは、 「大丈夫です。減っていません」 |
|
この答えにM-Kさんはかなり驚く。 まさか、アンヌさんがお腹減っていないなんて…。
しかし、M-Kさんがパンを食べ始めると、 結局、おにぎりタイム。 やっぱり食べるんじゃん。 |
|
尾根はやがて林道を横切る。 なぜかエレガントなアンヌ隊員。
林道で沢の装束になり 切通沢の出合まで下る。
|
|
こうして、切通沢に到着。 いつものポーズをアンヌ隊員と。 我が隊始まって以来の2ショットだ。 |
|
そして、もちろんM-Kさんと。 行くぞ、マイナールート探検隊! (09:50) |
|
切通沢を少し下ると、 本日のターゲット、バラシマ沢に出合う。
さっそく登り始める。 |
|
まずは、堰堤が出現。 ここは、右側から越える。 |
|
その上は、爽やかな流れ。
バラシマ沢は漢字なら原島かな。 土地や人名みたいだな。 原島市。原島町。アルアル! 原島慶太さん。イルイル! |
|
桐島、部活やめるってよ! バラシマ、部活入るってよ! このネタにアンヌがツボって しばらく笑いが止まらなくなる。 |
|
そして、小さな滝をいくつも越え 釜のほとりで休憩タイム。 |
|
なぜか私は、釜に飛び込みたくなる。 さっそく実行。 背が立たないほど深い釜だ。 |
|
キリヤマを撮影するアンヌ。 うん、やっぱりアホだ。 |
|
すると、私のアホ・ライバルM-Kさんが いきなり壁にしがみつき、 トラバースを開始。 |
|
滝の上に立ち、会心のポーズ。 これまた、見事なアホっぷりだ。 やはり、タダ者ではない。 今日のところは引き分けか。 |
|
さらに、EAさんは、釜を泳いでわたる。 しかもゴーグルを装着して…。 上には上がいた!
EAさんは、この先の釜も ゴーグルで越えていった。 |
|
そして、釜はすべて巻くというshiroさん。 2人ともM-Kさんの影響を激しく受けている方だ。 このパーティに、まっとうな者を求めてはいけない。 |
|
彼らと比べたら、私やアンヌ隊員ですら まっとうに見える? |
|
やがて、雨が降ってくる。
沢に入っていると、雨なんぞは 気にならないものだ。 しかし、下山が大丈夫なのか気になる。 |
|
探検隊のメンバーによる 頭脳会議が始まる。
そして、高指山の北尾根を目指すルートで 尾根に登ることに決定。 |
|
とてもいい沢なので、離れるのが惜しい。 だが、またきっと来る。 アイ・シャル・リターンだ。 |
|
堰堤を巻き林道に上がる。 先日歩いた、法行林道に似ている。 |
|
林道から二条の滝が見える。 次回は、この滝を登るぞ! と激しく発奮する皆。 (でもこの滝、難しそうだな) |
|
バラシマ沢にかかる橋に到着。 要所小屋沢の出合でもある。 (11:30) |
|
ここで武装解除。 ハーネスを脱ぎ、登山靴に履き替える。 |
|
さぁ行くぞ。 ♪登れ登れ、山登れ それみんなで仲良くニッカニカ♪ |
|
Oh! すばらしい眺めだ。 |
|
そして、遠くを見つめる目。 |
|
やがて、鉄塔の巡視路に出る。
鉄塔のそばで、立木が揺れ、 熊らしき動物が逃げ出すところを EAさんが目撃。
キリヤマの歌に恐れをなして逃げ出した! ここで歌の効能をアピール。 |
|
EAさんは、皆の先導役で、 ルートファインディング。
shiroさんは、花の撮影に余念がない。 立ち止まっては花と向かい合う。 |
|
そして、M-Kさんは、ノンビリマイペース。 ゆったりと歩いている。
一見すると、皆の行動はバラバラに見えるが、 それでも、まとまって行動している。 |
|
M-K探検隊は、単独の集まりではなく、 ひとつのパーティだ。 共同体といっても過言ではない。
|
|
高指山、東側の尾根を登っていく。 とても美しい尾根だ。
|
|
いい尾根を発見できて M-Kさん、大喜び。 「ベリグーだ」 とベリグーを盛んに連発。 |
|
このベリグーという言葉は、 マイナールートの達人のみ発することができる。
自然とベリグーが出るようになって 一人前と言えよう。
|
|
モモ、クリ3年、ベリグー10年。 この域に達するには、私はまだ幼い。 |
|
イノシシが根っこをほじくった跡を みんなで眺めて、 |
|
谷にかかる橋を越えて、 |
|
東電のプラスチック階段を登る。
楽しい探検だ。そして、気持ちのいい森だ。 こういう森の中にいると、 話す言葉は、おのずと歌になって出てくる。 |
|
私はこの尾根でも、歌いっぱなし。 もちろんいつもの、キリヤマ・オリジナル。 アホらしい歌ばかりだ。
もしもこれが、誰が聴いても心地よいメロディなら 私はきっとその世界で食っているだろう。 |
|
こうして、甲相国境尾根に到着。 ここからは、一般の登山道だ。
|
|
アンヌ隊員は、この尾根が気に入ったようだ。 「まいったわ〜、クリティカルヒットだわ〜」 などと、意味不明なことを言う。
「とても私の好みに合っています」 とでも翻訳すればいいのだろうか。 |
|
ここで、ポーズを決めるShiroさん。 おお、カッコイイぞ。 レオンの表紙にぜひ使ってほしい。 |
|
こうして、高指山の山頂に到着。 (13:20) |
|
山中湖が美しい。 流れゆく雲を見ていると、 日々の喧騒がうそのようだ。
|
|
高指山の山頂の光景は、懐かしい感じがする。
私は、幼いころこのような景色のところに 住んでいたわけではない。 しかし、なぜか懐かしく感じる。 人の感覚は、実に不思議だ。 |
|
山頂でノンビリ休んで、 ゆったりとした気持ちで下る。 |
|
こうして、駐車場に到着。(13:50) 楽しかった探検と 皆の優しい心遣いに感謝したい。 |
M-K隊の皆さんは、ツワモノぞろい。もちろん道迷いなどしない。
我が隊は、毎回の探検で道迷いしている。このことを話すと、
shiroさんは
「少しぐらい道に迷ってもすぐに気が付けば、道迷いではないです」
嬉しいことをいってくださる。私は喜び、
「それでは、50メートルほど下った我が隊も道迷いではないんですね!」
「いや、それはちょっと下りすぎ…」
うんと下らないと、間違っていることに気が付かないんだよなァ。
------
今回ご一緒していただいた皆さんの探検記はこちら。
M-Kさん
http://www.geocities.jp/mk20030130/455-2014-07-13-barasimasawa.html
EAさん
http://31773023.at.webry.info/201407/article_2.html
shiroさん
http://shiro77.cocolog-nifty.com/kumo/