2013年4月27日(土) 伝道 〜 雷滝 〜 市原新道 〜 蛭ヶ岳 〜 白馬尾根 〜 伝道 この日、我が隊は体験入隊のtakkieさんを加え、 山岳会「HALU」で知り合ったtakkieさんは、 これには、いい点と悪い点がある。 いい点はもちろん、私のことを知られていない点だ。 過去の調査では、私の印象は、私に会う前が一番よく、 悪い点はもちろん、私のことを知られていない点だ。 takkieさんが、もしも少しでも私のことをご存知なら、 したがって今日は、道に迷ったり、歌ったりできない。
|
行くぞ、マイナールート探検隊!(7:50) 考えてみると、三人での探検は、初めてだ。 |
||
伝道にある廃小屋をすぎて、最初の渡河ポイントに到着。 伝道から雷平までの丸太橋は、よく流される。 そこで、探検友達のレガーさんから情報を入手。 takkieさんには、渡河のためにスニーカーを
|
||
この時期の水温は、まだ低い。 いつもなら、素っ裸で水浴びをしている修行の写真を |
||
さらに雷滝でも、パンツ一丁になって
ここで、おにぎりタイム。 アンヌ隊員は、ここまで「休みたい」とか「お腹減った」 やはり、takkieさんがいるからだろう。 |
||
次は、市原新道を登る。 尾根に取り付くまで、急斜面を登って行く。 かなりきつい。 ペースはいつもより、少し速いくらい。 takkieさんは、間隔をあけずに登ってくる。
|
||
新緑の森を抜けると、急勾配もいくらか和らいでくる。 私とアンヌ隊員が、 というと、takkieさんは 「いえ、大丈夫です」 takkieさんは、とても寡黙な方で 私はといえば、ここまで歌わずに来た。 これなら、隊長としての威厳は保てているはずだ。 |
||
ここ、市原新道は一般の登山道ではないが、 しかし、踏み跡をまたぐように これは、まずい。 シカ柵を回り込み、決してうろたえることなく、 (遭難碑がシカ柵の外にポツンと立っている)
|
||
なんとか頂上直下の野原まで登ってきた。 ここからは、北丹沢の山々が展望できる。 ここで私は、ちょっとカッコいいところを見せようと、 「あれが、風巻ノ頭で」 takkieさんは、しきりに感心して聞いてくださる。
|
||
私は、さらに説明を続けた。 間髪をいれず、アンヌが訂正。 あちゃー!しくじった。 takkieさんの優しいまなざしに助けられ |
||
こうして、蛭ヶ岳山頂に到着。(11:00) 出発してから、約3h 30min。 計画より、ずっと早く着いた。 |
||
蛭ヶ岳山頂で昼食。その後は、鬼石岩に向かう。 ここから、白馬尾根の下りが始まる。 2年前にここの下りで、霧に巻かれて道が分からず断念した。 私にしては珍しく責任感が出てきた。 |
||
下り始めると、シカ柵がたくさん張り巡らされている。 しかし、しばらく下ると、シカ柵沿いに道が現れる。 ここまで来ればもう安心だ。 白馬尾根の平原に到着すると、そこもシカ柵だらけ。 シカ柵が撤去されたら、一面ササの原になるだろう。
|
||
こうして、雷平に到着。 |
||
無事に探検を終え、車を駐車している、 今日は何事もなく、無事に探検を終えることができた。 私は期待されるとできるタイプなのかもしれない。 |
||
自宅に帰ると、takkieさんからメールをいただいた。
その内容には、
「機会があったら是非ご一緒させてください」
「隊員希望します」
とあった。
よっしゃー!探検は、大成功だ。
これからも、takkieさん、よろしくお願いします。